フーディー とは

フーディー とは
フーディーとは「フーデッドスウェットシャツ(Hooded Sweatshirt)」のこと。
欧米などではフードが付いているスウェットシャツを「フーディー」と呼び、ファーやボアが付いているフード付きのスウェットや、防寒着(アウター)でフードが付いているものを「パーカー」と呼び方が区別される。ただ、日本ではどちらも「パーカー」と呼ぶことが多い。
カジュアルスタイルのアイテムとして「フーディー」は男女問わず好まれるアイテム。
まとめ
●フーディーとは「フーデッドスウェットシャツ(Hooded Sweatshirt)」のこと
●欧米などではフードが付いているスウェットシャツを「フーディー」と呼ぶ
●防寒着(アウター)でフードが付いているものは「パーカー」と呼ぶ
●日本ではどちらも「パーカー」と呼ぶことが多い
●カジュアルスタイルにおすすめのアイテム
VIRINAの新着アイテムはこちら!
\その他の用語もチェック!/
ファッション用語集 一覧
ITEM NEWS
アイテム新着