7/22(火)〜インポートアクセサリー受注会始まります!

こんにちは。スタッフのタグッチーです🐈

私自身、受注会を開催するたびに購入してしまうzuttoyellowの受注会。

会場はこちら

こちらがこれまでにお迎えした子たち♡
シルバーのバルブス(BULBS)と
キャッチーなデザインのミニョンガビガン(今回の受注会対象外)


特にバルブス(BULBS)のピアスとリングは、シーズン関係なく、
愛用しています!
今回もダブルリング以外は、受注会対象となっております!


【バルブス(BULBS)】Bowiea Volubilisピアス(シルバー)


【バルブス(BULBS)】サークルシルバーピアス



【バルブス(BULBS)】Alpina zerumbetピアス(シルバー)


【バルブス(BULBS)】Fittonia albenisリング(シルバー)

今回のバルブスは、過去の受注会で人気の高かったアイテムが、
ラインアップとなっております!

また、こちらも人気の高い、LUV AJ(ラブエージェイ)。
前々回の受注会で人気のアイテムと新作のピアスが登場します!

こちらは、ディレクター青木も愛用していますリング。

ボリューム感と、CZストーンが敷き詰められたデザインが
手元を主役にしてくれます!

【ラブ・エージェイ(LUV AJ)】THE PAVE AMALFI リング(ゴールド/シルバー)

新作で登場が、こちらのリバーシバブルのピアスです。



【ラブ・エージェイ(LUV AJ)】THE REVERSIBLE AMALFI HOOPピアス(ゴールド/シルバー)
CZストーンを前にしても、プレーンな方を前にしてもお召しいただけます。
こちらの☆星マークがついたサイズ感となります。

今回はこちらが可愛い〜と気になっている私ですっ🤗💕💕💕

さらに、イヤーカフも初登場!
小ぶりなので、他のピアスとのコーディネートがしやくながらも、
2連風に見えるデザインなので、お洒落感もちゃんとあります!



【ラブ・エージェイ(LUV AJ)】THE CORDOBA イヤーカフ(ゴールド/シルバー)

そして、今回初登場のブランドが2ブランドございまして、
まずが、ケネス・ジェイ・レーン(KENNETH JAY LANE )!

1963年、ケネス・ジェイ・レーンが自身の名を冠したニューヨーク生まれのジュエリーブランドです。
革新的で大胆なデザインのコスチュームジュエリーは、時代を超えて世界中のセレブに愛されています!

いちごモチーフのチェーンネックレスは、本物のいちごくらいの大きさがあり、目を引きまね!



【ケネス・ジェイ・レーン(KENNETH JAY LANE )】strawberryネックレス

いちごリングも!
こういうキャッチーがアクセサリーを、自分らしく身に着けている方を
見ると、自分のスタイルをお持ちで、わー素敵♡と思っちゃいます!

【ケネス・ジェイ・レーン(KENNETH JAY LANE )】strawberryリング

こちらは、花びらのようにループが組み合わさったデザインと、


【ケネス・ジェイ・レーン(KENNETH JAY LANE )】black×gold flowerイヤリング

ブラックとゴールドのバイカラーがエッジの効いたフェミニンさ素敵な
クリップ型のイヤリングです。

ケネス・ジェイ・レーンのアイテムはこちら💁‍♀️

新登場ブランドもう一つは、ピルグリム(PILGRIM )です!

PILGRIMは1983年にAnnemette Markvad(アネメッテ・マークヴァル)とThomas Adamsen(トーマス・アダムセン)が
立したデンマーク発のハンドメイドジュエリーブランドです。
現在でも、トレンドを柔軟に取り入れつつ、長く愛着を持てるジュエリーを展開しています。

ハンドメイドらしい曲線が特徴的なアクセサリーが並びます。


【ピルグリム(PILGRIM )】FENIXピアス(シルバー/ゴールド)


【ピルグリム(PILGRIM )】ELIJAHピアス(ブラック/ブラウン)


リング:【ピルグリム(PILGRIM )】SENSEリング(シルバー/ゴールド)
バングル:【ピルグリム(PILGRIM )】HARRISONバングル(シルバー/ゴールド)

ピルグリム(PILGRIM )のアイテムはこちら💁‍♀️

ご紹介しましたインポートアクセサリー4ブランドの受注会は、
7/22(火)〜7/31まで、WEBSHOPと広尾本店にて開催しております。

広尾本店では、サンプルをご用意して展示しておりますので、ぜひお気軽にご試着にいらしてください!

また、代理店のzuttoyellowの川崎さんをお迎えしての、インスタライブを7/23に行いますので、
ぜひそちらもご視聴いただけますと嬉しいです!



会場はこちら