ペプラム とは

ペプラム とは


ペプラムとは、ウエストから裾にかけて広がるデザインのことで、ジャケットやブラウスなどによく見られます。
ウエストを絞ることで女性らしいシルエットを強調し、裾の広がりで気になる部分をカバーする効果があります。
古代ギリシアのペプロスが起源とされ、フランス語ではバスク地方の民族衣装に用いられていることから「バスク」とも呼ばれます。


まとめ

●ウエストから裾にかけて広がるデザインのこと
●女性らしいシルエットを強調
●気になる部分をカバー
●古代ギリシアのペプロスが起源
●フランス語では「バスク」とも呼ばれる

VIRINAの新着アイテムはこちら!

\その他の用語もチェック!/

ファッション用語集 一覧

あ行か行さ行た行な行
は行ま行や行ら行わ行